2023年9月22日金曜日

【令和5年度】実習24日目 (2023.9.14)

 こんにちは

実習生の三田です。

本日は実習成果発表会でした。

実習成果発表会では、事前訪問の時に定めた3つの目標に対して学んだことと、課題研究についての報告を行いました。

報告は30分間でしたが、一人で30分間も発表したことがなかったのでとても緊張しました。質疑応答などでは言葉が詰まってしまう部分もありましたが、無事に終わって良かったです。

実習の24日間は、会議に参加したり、いろいろな人にインタビューを行ったりと、学校では経験できないことをたくさん経験することが出来ました。

実習で関わっていただいた方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。






【令和5年度】実習23日目 (2023.9.13)

 こんにちは

実習生の三田です。

本日は課題研究の実施・評価を行いました。

実施では、作成した学生による草刈りボランティアのプランについて、実習指導者とボランティア係の職員さんに説明し、評価をしてもらいました。実習指導者とボランティア係の職員からの評価では、有料サービスとボランティアの線引きについてと、学生が参加したいと思うような周知が必要であると指摘がありました。その後、指摘をもとに地域福祉係の職員さんにインタビューを行い、再度プランを考えました。

考えたプランを実際に行うためには様々なことに考慮して進めていくことが必要であると感じました。



【令和5年度】実習22日目 (2023.9.12)

 こんにちは

実習生の三田です。

本日は課題研究と実習成果発表会資料を作成しました。

課題研究では、読む人が情報を整理しやすいように見出しなどを工夫することが必要だと感じました。実習成果発表会の資料作成では、実習を通して学んだことや感じたことを整理してまとめました。実習成果発表会まであと2日になり不安ですが、自分の言葉で学んだことを伝えられるように頑張ります。



【令和5年度】実習21日目 (2023.9.11)

 こんにちは

実習生の三田です。

本日の午前中はボランティアアドバイザー会議に参加しました。

会議では、アドバイザーの方がボランティアサロンやふれあい広場について話している様子を見ることが出来ました。

午後は認知症サポーター養成講座に参加しました。

認知症サポーター養成講座では、認知症についての知識や認知症の方とのかかわり方について学ぶことが出来ました。北見市で行われている「希望をかなえるヘルプカード」は認知症の方などが自分の希望をカードに記入し、利用時に見せるものです。講義を受けるまではカードの存在を知りませんでしたが、このカードは本人の希望を明確に伝えることが出来るため、とても画期的だと感じました。











2023年9月13日水曜日

【令和5年度】実習20日目 (2023.9.8)

 こんにちは

実習生の三田です。

本日は課題研究を作成しました。作成にあたり、ボランティアアシスタントとボランティアアドバイザーの違いについて、インタビューを行いました。違いについては曖昧にしか理解していませんでしたが、アシスタントはボランティア係の仕事をサポートしており、アドバイザーはボランティアに対する相談やアドバイスを行っているという違いがあることを学びました。

課題研究は、これまでの実習でのインタビューや講義を通して、ボランティアに関する課題を明らかにし、プランニングへとつなげました。



【令和5年度】実習19日目 (2023.9.7)

 こんにちは

実習生の三田です。

本日の午前中は実習成果発表会にむけた意見交換を行いました。

実習成果発表会では、実習目標に対して実習を通して経験したこと、学んだことについてまとめて発表します。緊張しますが、学んだことを伝えられるように準備を頑張ろうと思います。

午後からは、学校の先生に来ていただいて巡回指導をしていただきました。

本日の巡回指導は課題研究についてでした。プランのテーマまでは決めることができたので、これから具体的なプラン内容を考えていこうと思います。残り日数も少なくなってきたので、課題研究が完成できるように頑張ります。



【令和5年度】実習18日目 (2023.9.6)

 こんにちは

実習生の三田です。

本日の午前中はふまねっと運動のサロンに参加しました。

ふまねっと運動は、認知機能や歩行機能に効果がある運動です。やってみると難しかったですが、参加者の皆さんと楽しく参加することができました。

午後からは、共同募金合同会議に参加させていただきました。

合同会議では、共同募金の理事・監事・募金委員の方などが参加しており、令和4年度共同募金による(令和5年度)助成結果や、今年度の共同募金計画について話していました。