2018年8月17日金曜日

実習2日目・3日目(2018.8.15、16)

はじめまして。名寄市立大学社会福祉学科3年生の渡辺星斗です。

我妻さんと同じく、北見市社会福祉協議会で1ヶ月実習生としてお世話になります。よろしくお願いいたします。

【実習2日目】
地域福祉係とボランティア係の業務について学習しました。

地域福祉係は多くの事業を行っており、住民同士で関わることのできる居場所づくりや、安心した生活を支援するサービス体制が整えられており、多様な視点で工夫されていることがわかりました。

ボランティア係は、ボランティアに取り組もうとする住民のサポートをするだけでなく、福祉教育の推進にも力を入れているそうです。学生が福祉とどのように向き合っていくべきかを考えるのに必要な機会だと感じました。




【実習3日目】 
午前中は「福祉作文コンクール審査会」に同席させていただきました。
児童や生徒が作文を書くことをきっかけとして、福祉についての理解や関心を深めることにつながると感じ、福祉教育の一環としてさらに普及させていくことが必要だと感じました。


午後からは、自分なりに見立てた実習計画に沿い、地域の福祉ニーズの把握等に向けた、ねらいや手法の検討を行いました。実習期間中で行いたい内容が見つかったので、これから調査等を行っていく中で少しずつ深めていきたいです。 



まだまだわからないことや初めて知ることがたくさんあるので、意欲的に取り組んでいき充実した実習にしていきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿